ブログ

交換型リーダーシップと変革型リーダーシップ

交換型リーダーシップは、給料や昇給などフィードバックを通して従業員の行動をコントロールし、規則やルールを守ることを重視する、管理者自身もその上司の指示を受け身的に実行する、いわゆるパッシブ(受け身、受動的)型です。成功・失敗に応じて報酬・懲罰を与え、能力やモチベーションを引き出そうとするギブアンドテイク型のリーダーシップです。一般的な上司と部下、雇用者と従業員の関係性を表すものと言えます。

変革型リーダーシップは、従業員をやる気にさせ、変化・変革をもたらすカリスマ性をもち、周囲の人に対し高レベルのモチベーションを刺激、新たにビジョンを創出し、従業員の挑戦を奨励する、いわゆるポジティブ(積極的、能動的)型です。交換型のようにギブアンドテイクの関係になりません。従業員にマインドの面から影響を与え、行動変容をおこさせるアプローチをとっていきます。

企業の業績が悪化した場合にはそれまでのやり方に問題がある場合が多いといえます。業績を回復させるためには問題点をピックアップし、新たな解決策を実施する必要があります。時代に取り残されずに成長し続けている企業には、変革型リーダーが新しい挑戦を続けています。成長企業には変革型リーダーシップが不可欠なのです。

関連記事

  1. 戦略志向のマネジメントの5原則とバランスト・スコアカードの管理方…
  2. 事業承継について 従業員承継は増加しています
  3. 病院全体を方向づける方法について
  4. マーケティング戦略を策定するための手順について
  5. 戦略分析のための基本ツールについて
  6. マグレガーのⅩ理論・Y理論
  7. コミットメント・マーケティングについて
  8. 事業承継税制について 贈与税・相続税の猶予制度の活用
PAGE TOP